【投資初心者向け】20代のうちから資産運用をするメリットと投資の種類について

本記事では20代のうちから資産運用を始めるメリットと投資の種類についてまとめていきたいと思います。20代のうちから資産運用をすることで時間や複利を武器に効果的に資産を増やすことができます。

20代から資産運用をするメリット

20代から資産運用をするメリット

20代から資産運用を始めるメリットは以下の二点です。

  • 時間を武器にできる
  • 投資経験を積むことができる

時間を武器にできる

20代のうちから投資を始める最大のメリットは時間を武器にできる点です。早く始めるほど資産運用できる期間が長くなるため、40代、50代から始める人と比べると資産を増やせる可能性が高くなります。なぜなら、資産運用には「複利」の効果があるからです。複利とは、運用で得た収益、利息を再投資することで、利息が利息を生んで膨らんでいくことをいいます。

例えば、5万円を年率3%で30年間積み立て投資をしていくと下記の画像のようなシミュレーション結果になります。元本が30年間で1800万円となり、運用収益は1137万円になります。元本と運用収益を合わせた最終積立金額は29136,844円です。貯金だけだと1800万円のままですが、30年間長期投資をするだけで約1.5倍の3000万近い合計金額になります。このように若いうちから投資を始めると「複利」の効果が働き、雪だるま方式に運用益が増えていきます。これが20代から資産運用をする最大のメリットです。

時間を武器にできる

投資経験を積むことができる

20代のうちから投資を始めるもう一つのメリットは投資経験を積むことができる点です。経験を積むことで資産運用の知識と金融リテラシーを身につけることができます。投資にはリスクや失敗がつきものですが、若いうちの失敗は50代、60代と比較してもリカバリーのチャンスがあります。失敗は学びのきっかけになります。なぜ失敗したのか、どうすれば失敗しなかったのかの振り返りをすることで投資の精度が上がっていきます。また、投資をする際には経済状況や各国の政策をこまめにチェックし、投資アクションを検討する必要があるため、社会や経済、投資の優遇制度などの興味を持つ機会になります。

資産運用の種類

資産運用の種類

続いてどのような資産運用の種類のがあるのか確認していきます。本記事では代表的な7つを紹介していきます

  • 預金
  • 株式
  • 債券
  • 投資信託
  • 不動産
  • FX

預金

最も代表的な資産運用の方法が預金です。最も安心でリスクの低い方法ですが、低金利のため預金だけで資産形成するのは現実的ではありません。

国債

国債は国がお金を借りる際に投資家に対して発行する債券のことをいいます。国債を購入することで、国が定めた金利を半年に一回受け取ることができます。また、満期になると購入した資金が満額返ってきます。国債には3年、5年、10年の3種類があり、5年の債券を買った際の固定金利は0.05です。預金より金利は高いですが、ローリスクローリターンな運用方法となります。

株式

株式は企業が発行する株を購入し、売買によるリターンや配当金を受け取ることで資産を増やすことができる方法です。株の価格は企業、経済、各国の動向や情勢によって常に変化します。そのため、こまめに新聞やニュースなどを活用し情報収集する必要があります。

投資信託

投資信託は投資家から集めた資金を投資専門家が様々な商品へ投資を代行してくれる仕組みのことをいいます。投資の知識がなくても始められるのでハードルは下がりますが、投資信託の種類が豊富なので、投資先や運用管理手数料、過去の実績等を考慮して選択する必要があります。

不動産

不動産投資は、自身がマンションや土地のなどのオーナーとなり、家賃収入を得ていく方法です。初期投資に多額のコストがかかるため、20代の投資には向いていませんが、安定した収益を得られる投資です。

FX

FXは英語のForeign Exchange(外国為替の意)を略で「外国為替」の為替差異で利益を得る投資方法です。

投資初心者におすすめの投資の種類

おすすめの投資は収入や貯金額によって変わりますが、20代の投資初心者が投資を始める際の大事なポイントは長期視点でコツコツお金を投資していくことです。筆者の場合だと積み立てNISAやiDeCo「個人型確定拠出年金」活用しながら投資信託の商品を毎月コツコツ購入して積み立てています。どちらも国が推奨している投資制度で初心者でも安心して始められる投資方法になっています。積み立てNISAとiDeCoについてはこちらの記事で紹介しています。

関連記事

本記事では春から新社会人になった方に向けておすすめの投資と資産運用について紹介します。20代の若いうちからコツコツ投資をしていくことで将来に向けて効果的に資産形成をすることができます。 新社会人のうちから投資をするべき理由 […]

まとめ

20代のうちに資産運用を始めるメリットは以下の二点です。

  • 時間を武器にできる
  • 投資経験を積むことができる

年収や貯金額に応じておすすめの投資は変わりますが、初心者のうちは積み立てNISAやiDeCo「個人型確定拠出年金」活用しながら投資信託の商品を購入していくのがおすすめです。慣れてきたら株式投資など他の投資にもチャレンジしていってみましょう。

関連記事

本記事では春から新社会人になった方に向けておすすめの投資と資産運用について紹介します。20代の若いうちからコツコツ投資をしていくことで将来に向けて効果的に資産形成をすることができます。 新社会人のうちから投資をするべき理由 […]

関連記事

本記事では20代の平均貯金額と20代から貯金をするメリットを書いていきます。貯金は20代のうちから節約をしながらコツコツ貯めていくのがおすすめです。では、20代のうちに貯金をするメリット、いくら貯めれば良いのかまとめていきます。 2[…]

>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。