無料で受講できる理系就活生向けプログラミングスクール「TECH-BASE ENGINEERING」の概要と評判

本記事では無料で受講できる理系就活生向けプログラミングスクール「TECH-BASE Engineering」の概要と評判についてまとめていきます。理系学生でプログラミング未経験だけど、エンジニアとして就職活動したいという方向けの記事になります。

「TECH-BASE ENGINEERING」の概要

「TECH-BASE ENGINEERING」の概要

TECH-BASE Engineering」は、就活生が無料で受講できる プログラミングスクール「TECH-BASE」の1コースです。理系学生を対象としたエンジニアリングコースでは、23卒向けに市場価値が高い「IoT」・「機械学習」・「回路設計」分野に関して学ぶ事ができる3講座を取り揃えています。途中で辞めたり、特定の企業からの内定を受諾しなくても違約金等は一切発生しないので、その点安心ですね。

エンジニアリングコースの3講座

TECH-BASE Engineeringでは三つの講座が用意されています。

  • IoTコース
  • 機械学習コース
  • 回路設計コース

IoTコース

IoTコースはマイコンボードを使用して、プログラミングを学びながら「IoT」の基本的な技術を身につけることができる講座です。世の中のIoT化はこれからも進んでいくので、IoTのスキルがあれば有利なキャリア形成を築く事ができるでしょう。

機械学習

機械学習コースでは主に画像認識分野で活用されている「畳み込みニューラルネットワーク(CNN)」をまず作成します。その後、特定パターンを認識するシステムを構築することができる講座です。

回路設計

回路設計は自由に回路構成を変更することができる「FPGA(プログラマブルロジスティックデバイス)」を用いて、論理回路設計から回路実装まで学ぶことができる講座です。

「TECH-BASE ENGINEERING」の特徴

  • 無料で受講できる
  • 他大学の友達が増える
  • オンライン完結型で大学の授業やアルバイトと両立できる
  • 就職活動で有利になる
  • 希望者は就活のサポートを受けることができる

無料で受講できる

TECH-BASE Engineeringの最大の特徴は無料で受講できます。途中で辞めたり、特定の企業からの内定を受諾しなくても違約金等は一切発生しないので、講座だけ無料で受けてその後は個人の希望次第で就活サポートを受けるか受けないかを選択する事ができます。運営元は就活エージェントなので、まずは講座受けて見ながら他のエージェントも調べつつ就活進めるのがベストなのかなと思います。

他大学の友達が増える

TECH-BASE Engineeringチームで相談し合いながら進めていく形式を取っていきます。一定の期間一緒に学習していれば、仲良くなり就活についても相談できる他大学の友達が増えるでしょう。コロナ渦で交流できるのは良い機会だなと思います。

オンライン完結型で大学の授業やアルバイトと両立できる

TECH-BASE Engineeringはオンライン完結型なので地方在住の学生や授業やアルバイト、サークルで忙しい学生でも参加できるようカリキュラムに工夫されています。大学によってはTECH-BASE ENGINEERINGに参加することによって単位認定もあるようなので、一度無料のオンライン相談会で聞いてみると良いかもしれません。

就職活動で有利になる

就職活動で有利になる

これはTECH-BASE Engineeringを利用すると就職活動が有利になるではなく、IoTコース、機械学習コース、回路設計コースの最先端技術を無料で学べることに大きな価値があると思っています。社会人になれば、多額のお金を払って受講するスクールが多い中、無料で学べるのは大学生の特権だと思うので興味のある方は積極的に利用していくと良いです。

希望者は就活のサポートを受けることができる

受講後は卒業生限定の就活スカウトイベントやキャリアカウンセリングのサポートを受ける事ができます。そもそもプログラミング未経験の方であれば、向いているか向いていないのかもよく分からないと思います。受講してみてプログラミングを体験した後、どういう就職活動の軸でいけばいいのかゆっくり考えていけば良いと思います。エンジニアとして就職しようと思ったら、TECH-BASE Engineeringの就活サポート受けたらいいんじゃないかなと思います。

TECH-BASE ENGINEERINGの評判

こちらがTECH-BASE ENGINEERINGを実際に受講された方のコメントです。まだ、最近開講されたばかりでコメントしている人は少なめでしたので、これから認知度の上がっていく講座なのかなと思っています。

TECH-BASE ENGINEERINGの参加方法

TECH-BASE ENGINEERINGに参加するにはオンライン説明会に参加する必要があります。お申し込みフォームはTECH-BASE Engineering公式サイトの下部に用意されています。説明会の話だけ聞いて、参加するか検討することもできるので興味のある理系学生はまず話だけでも聞いてみると良いかもしれませんね。

TECH-BASE ENGINEERINGの参加方法

まとめ

以上が無料で受講できる理系就活生向けプログラミングスクール「TECH-BASE ENGINEERING」の概要と評判についてでした。本記事が未経験だけどプログラミングを学びたいと考えている学生の参考になれば幸いです。

TECH-BASE Engineeringの説明会に参加してみる
>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。