【就活を終えた大学生向け】内定後のおすすめの過ごし方9選

【大学4年生向け就活後】内定後のおすすめの過ごし方10選!未経験エンジニアから時間を有効に使う方法について

本記事では企業から内定をもらい就職活動を終えた大学生に向けて内定後のおすすめの過ごし方を紹介していきます。

悩む人イラスト大学四年生
就活も終わったし暇だなあ

社会人になると仕事で忙しくなり、やりたいと思ったことにすぐに挑戦できません。時間のある大学生のうちに興味のあることに挑戦しながら有意義な時間を過ごしていきませんか?

大学3年の時に内定もらった私が実際に体験したことも踏まえておすすめを紹介していきます!

内定後のおすすめの過ごし方

内定後のおすすめの過ごし方
  • 国内海外で旅行する
  • プログラミングの勉強をする
  • 資格を取得する
  • 英語の勉強をする
  • 長期インターンやバイトをする
  • お金の勉強をする
  • 読書をする
  • リズムの良い生活習慣を意識する
  • 貯金の習慣を身につける
  • 内定先の情報収集

国内・海外旅行する

学生の時間ある時にいろんなところに旅行しておくのがおすすめです。海外など遠くに行かなくても普段行かないような場所は身近にもあるはずです。非日常を体験することで自身の価値観や考えを変化させ、視野を広げるきっかけにもなります。ちなみに私は在学中に初めて海外に行ったことで、英語やプログラミングに興味を持ち現在はエンジニアとして働くことができています。

関連記事

本記事では文系大学生が休学し「プログラミング×留学」をテーマに過ごして感じたメリット・デメリットについて書いていきたいと思います。将来、やりたいことが決まっていない学生や休学やプログラミング学習を検討している学生の参考になれば幸いです。[…]

文系大学生が休学して「プログラミング×留学」をテーマに過ごして感じたメリット・デメリット

プログラミングの勉強をする

苦手とされやすいプログラミングですが、新卒の研修に含まれることも増えてきました。研修で挫折せずに憧れて入った会社を満喫できるように勉強しておくのもおすすめです。

今らなら大手のテックアカデミーが無料体験コースであったり、学割もある侍エンジニアスクールもあるので気軽に試してみるのも良いかもですね!

TechAcademyの無料体験コースで

学割のあるスクールで体験

関連記事

本記事では大学生でプログラミングスクールに通いたいけど、たくさんあってどこがいいか迷うという方に向けてプログラミングスクールを選ぶ際のポイントと学割が使えて安く受講できるおすすめのスクールを五つを比較しながらそれぞれの特徴をまとめていきた[…]

【学割あり】大学生におすすめの安いプログラミングスクール四選

資格を取得する

英語であればTOEICやTOEFL、ITスキルであればITパスポートやMOS、お金の資格なら簿記やファイナンスプランナーなどあります。英語もITもお金の知識も社会人になってから必要なので、資格勉強をしながら知識を深めていくと良いでしょう。

入社後すぐ活躍/
基本情報からMOSまでオンライン完結

関連記事

本記事では大学生に向けて学生のうちに取っておくべきおすすめの資格を紹介していきます。文系・理系共に大学生のうちに資格を取っておくと就職活動でも有利ですし、社会人になっても資格で得たスキルを生かすことができます。また、社会人になると多忙にな[…]

大学生のうちに取っておくべきおすすめの資格5選

英語の勉強をする

大学時代はテストや受験のために文法や単語を中心に学習してきたと思います。しかし、英語学習で一番大事なのは英語でコミュニケーションを取ることだと思います。現在はDMMオンライン英会話など月額6000円程度で英会話を学ぶサービスがたくさんあります。学生のうちに英会話力を身につけおくと、海外旅行や会社で役に立つ時が必ずきます。

長期インターンやOB/OG訪問に参加する

時間のある学生はアルバイトの代わりに長期インターンに参加してみましょう。長期インターンのメリットは会社でお金をもらいながら実践的に働くことができること。技術職であれば専門スキル、ビジネス職であれば、企画・営業・調整力などを身につけることができます。実際に会社で働くので、社会人で働くイメージを湧かせることができます。内定先とインターン先の良い点、悪い点を比較できますし、時間のある学生は参加してみると良いでしょう!

関連記事

本記事では文系大学生の筆者がWeb系エンジニアインターンに参加して身についたスキルについて書いていきます。未経験からエンジニアインターンへの参加を考えている方に向けて執筆しましたので、興味があれば読んでみてください。 インターン参加[…]

文系大学生がWeb系エンジニアインターンに参加して身についたスキル
関連記事

本記事では大学生が長期インターンに参加するメリットとおすすめの求人サイトについてまとめていきます。 最近では就職活動の一環として1dayなどの短期インターンシップに参加することが一般的になりました。2020年は新型コロナウイルス[…]

読書をする

学生のうちに本を読んでおきましょう。社会的に成功している方のほとんどが読書の習慣があります。読書量が多いほど、平均年収も比例して上がるというデータもあります。読書には教養が磨かれる、知識が増えるなど様々なメリットがありますが、日本人で本を一切読まない人の割合は47.5%。社会人になって読書の習慣をつけるためにも時間のある大学生のうちに様々な本を読んでみましょう。

リズムの良い生活習慣を意識する

大学生のうちに生活習慣を整えておきましょう。社会人になると簡単に遅刻はできませんし、体調を整えて日々の業務に取り組む必要があります。夜更かしをしている人は早寝早起きをする、翌日、眠くて頭がぼーっとする人は、睡眠時間を7時間以上確保する、お酒を飲みすぎない、軽いストレッチをしてみるなど自身の生活の質をあげるために色々な工夫をしてみましょう。質があがれば社会人になっても気分や体調に左右されずに最大のパフォーマンスを発揮できます。

お金の勉強をする

大学生のうちにお金の勉強をしましょう。世界と比較しても日本人の金融リテラシーは低いです。社会人になると給与が税金が控除されて手取り額が減ります。他にも社会人になると保険や投資の勧誘もたくさんありますし、つみたてNISAやIdecoなど税制優遇を受けながらつみたて投資できる制度もあります。金融リテラシーが不足していると色々損をします。損をしないためにも税金・投資・保険等について知識を深めてみましょう!

貯金の習慣を身につける

少額からでもいいので貯金する習慣を身につけましょう。貯金があると精神的に安定しますし、怪我や病気などの不測の事態にも備えることができます。ある程度の貯金があれば余ったお金を投資に回すことができますし、貯金の習慣を身につけるといいことしかありません。

関連記事

本記事では20代の平均貯金額と20代から貯金をするメリットを書いていきます。貯金は20代のうちから節約をしながらコツコツ貯めていくのがおすすめです。では、20代のうちに貯金をするメリット、いくら貯めれば良いのかまとめていきます。 2[…]

内定先の情報収集

内定受諾後も内定先の情報収集をしっかりしましょう。社員の方と面談、企業の財務状況の確認、競合他社との比較など事前にリサーチすることで本当にこの会社で良かったっけ?再確認することができます。情報収集する中でもやもやがあれば再度就職活動して内定先と比較できます。入社後ミスマッチですぐ辞めたりすることがないようにしっかりと内定先の情報収集をしていきましょう。

まとめ

以上が内定後のおすすめの過ごし方についてでした。記事の冒頭にも記述しましたが、社会人になると忙しいです。時間のある大学生のうちに様々なことにチャレンジし残りの大学生活を有意義に過ごしていきましょう!

>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。