NO IMAGE

明日から新卒エンジニアとして働きます。今後のブログ運営の方針

明日から都内のIT企業でエンジニアとして働きます。今までアルバイト、インターン、業務委託で働いてきましたが、明日から社会人として企業で働いていくと思うと結構緊張するものです。私は社会人としてもエンジニアとしてもスキルとセンスゼロなので入社後は研修や業務内容についていくので必死になるはずです。今までほどの余裕がなくなる中で今後のブログ運営の方針を書いていきます。

しばらくはSEOや質を意識せずにアウトプットし続ける

大学生からブログ運営をしても社会人になると時間の確保が難しく、ブログ更新を辞めてしまう方が多いです。正直、私自信も毎月のブログ更新を継続できる自信がありません。なので、更新が途絶えないようにブログ運営の敷居を下げるためSEOや質はあまり意識せずに投稿するようにします。大学を卒業し新社会人として新しい環境で働き始めるこの時期は多くの学びを得るはずです。そのため、技術に関わりなく新しい気づきや発見があったら積極的にアウトプットしていきます。

技術テーマだけにこだわらない

エンジニアだからと言って技術テーマだけに絞る必要はないと思っています。私はまだ現場のことを全く理解できていない新米エンジニアです。多分、何が分からないのか分からないという感じになると思いますし、たくさんの挫折を経験するでしょう。今まで以上に集中して技術と向き合う必要があるので、深堀りして技術の学習をしていく必要があります。ただし、技術の深堀りだけでは視野が狭まってしまいます。そのため、技術以外にも投資や旅行、読書、海外など技術にこだわることなくアウトプットしていきたいと思います。在学中に様々な地域を訪問し、多くの人々に合う中で培った世界や世の中を俯瞰してみる力というものを存分に活かしてブログ運営を続けていきます。今までブログ名を「文系エンジニア大学生の技術ブログ」としてやってきましたが、こちらの表記も変更する必要があります。

それでも誰かの参考になる記事を目指す

冒頭でしばらくはSEOや質を意識せずにアウトプットし続けると述べたものの、ただの日記ブログにはしたくありません。ある程度はペルソナを考え、誰かの参考になる内容にしていきたいです。SEOや質を意識しないけど、少しくらいは誰かの参考になる程度の記事。つまりはバランスが必要だと思っています。現在、1日の平均PV数は150前後です。ブログ開設した当初より多くの方にアクセスしていただいており、このアクセス数の増加をモチベーションにここまでブログ運営しています。これからも訪問者がちょっとでも参考になったと思えるようなブログを目指していければと思います。

最後に

人生何が起きるか分かりません。予想よりスキルが身について半年後には現場で活躍しているかもしれません。もしかすると一年くらい地獄の日々を過ごしているかもしれません。数ヶ月後にはプログラミング以外のことに没頭しているかもしれません。ようやく社会人としてのスタートラインに立てたので、周りに左右されずに自身の好奇心を大切に社会人生活を過ごしていきたいと思います。私が失敗したら心の底から笑ってください。

>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。