エンジニアインターンの面接で聞かれる質問まとめ

エンジニアインターンの面接で聞かれる質問集まとめ

本記事ではエンジニアインターンの面接でよく聞かれる質問をまとめていきます。エンジニアインターンに興味のある学生は多いと思います。プログラミングスキルを向上させたいのでインターンシップに応募したけど、どのように面接準備をすればいいか分からない。そんな方の不安を払拭できるようお役に立てればいいなと思っています。

私自身、大学三年時に文系からエンジニアインターンに参加し、海外エンジニアインターンを含めて三社で働いてきました。その裏には苦労があり、合計で25回くらいエンジニアインターンの面接を経験してきました。場数を踏んできて、面接でよく聞かれる質問が大体把握できているので今回まとめていきたいと思います!

エンジニアインターンの面接で聞かれる質問まとめ

エンジニアインターンの面接で聞かれる質問まとめ

①簡単な自己紹介と志望動機をお願いします

これはエンジニアに限らずどこでも聞かれる質問ですね。テンプレートでいいので1分ほどでまとめられる自己紹介文を事前に準備していけば、出鼻を挫かせることもありません。志望動機を重要で応募者からしたらランダム応募したので興味なくても企業側は関心があります。なぜ、うちの企業で働きたいの?という質問に対してビジョン、働く環境、採用技術、事業内容なんでもいいのでポイントを押さえて志望動機の準備をすると良いと思います。私は開発環境で応募企業を選んだりするので、採用技術とかはエンジニアっぽい回答が作れそうですね。

その他どこでもよく聞かれる質問はこちらのリストの通りです。

  • 週どれくらいの頻度で働けますか?
  • 長所・短所
  • キャリアプラン
  • 学生時代に頑張ったこと
  • 大学で学んでいること

②なぜプログラミングに興味を持ったのか?

この質問は文系学生だと必ず聞かれます。この質問への回答で気をつけないといけないのが「稼げそう」、「儲かりそう」みたいなのを主の理由として述べないことです。そのことを話してもいいですが、どちらかというと「作りたいサービスやものがある」、「コードを書くのが楽しい」、「フリーランスを含めてキャリア選択の幅を広げるため」などの方が良いです。「稼げそう」、「儲かりそう」が最初に来てしまう人は結局プログラミングを通して何をやりたいのかが定まってなく挫折しやすいというイメージがあるので気をつけましょう!

③どうやってプログラミング学習してきたの? 学習方法を教えてください。本当にわからないエラーがあったらどうやって解決しているの?

この質問に対して今までの学習してきたやり方を回答すると共に分からないときどのように解決しているのかをしっかりと回答できるようにしましょう。学習意欲、課題解決能力、自走力があるかが評価されます。

関連記事

本記事では無料で受講できる理系就活生向けプログラミングスクール「TECH-BASE Engineering」の概要と評判についてまとめていきます。理系学生でプログラミング未経験だけど、エンジニアとして就職活動したいという方向けの記事になり[…]

関連記事

本記事では新卒でwebエンジニアを目指している大学生に向けてITエンジニア専門のおすすめ就活エージェントをまとめて紹介していきたいと思います。筆者は文系未経験からwebエンジニアになるための就職活動をしてきたので、実体験を交えながらおすす[…]

webエンジニアを目指す大学生におすすめのITエンジニア専門就活エージェント3選

④ポートフォリオの概要、目的、工夫した機能があれば教えてください。

これはポートフォリオを作成してきた学生に聞かれる質問です。なぜ、そのサイトを作ったのか、その技術選定をしたのかを説明できるようにしましょう。同時に創意工夫した点、一番苦労した実装があればその点も解説すると良いです。

⑤これから作りたいプログラムやサービスはありますか?

これから作りたいプログラムやサービスはありますか?

この質問はポートフォリオを作成していない学生でも聞かれる質問です。作りたいサービスはUberやairbubのようなサービスでなくても身近なもの、例えば「大学のサークルまとめサイト」、「オンラインイベントまとめサイト」で十分です。この後にたまに面接官に「ではそのサービスを作るためにどのような準備をされていますか?」と聞かれることがあるので使用したい技術、実装方法について簡単にまとめておくと良いです。

⑥なぜ、そのプログラミング言語を選びましたか?

この質問はなぜそのプログラミング言語を勉強しているのかという質問です。Ruby,PHP,Python,Go,Javaなど数多くのプログラミング言語がありますが、それぞれ特徴があり、メリットデメリットがあります。その言語間の違いを整理した上でなぜそのプログラミング言語を学習しているのかを答えられるようにしましょう。

⑦フロントエンドとバックエンドどちらに興味がありますか?

自身がフロントエンドとバックエンドどちらに興味があるのか整理するといいです。デザインが好き、CSS,JavaScriptを中心に学習してきた方はフロントエンド向きですし、サーバーやDB、アプリを一から作りたいという方はバックエンド向きと言えるかもしれません。どちらに興味があるのか明確にしておくといいですね。

⑧あなたの保有スキルを教えてください。

この質問に対しては今まで学んできた言語、フレームワーク、期間、どのように(独学or授業orスクール)を答えられるようにしておきましょう。保有スキルの説明に加えて、アウトプット(成果物、Githubリポジトリ)などがあるとスキルの説得力が上がります。

⑨質問はありますか?

最後はお決まりの逆質問です。私は企業選びの際に大事にしているのが職場や社員さんの雰囲気や相性です。そのため、必ず「エンジニアチームの雰囲気を言語化するとどのような感じですか?」、「なぜ、○○さんは御社に入社しようと決意したのですか?」を聞くようにしています。そうすると、エンジニアチームのことを詳しく話してくれたり、面接官自身の人柄を知れて私自身が安心したりします。逆質問は応募企業について知る良い機会です。事前に聞きたい質問を用意して遠慮なく聞くことが大事です。

以上がエンジニアインターンの面接で聞かれる質問まとめでした。自己分析も大事ですし、エンジニアの知識、キャリアをしっかりとまとめてから望むと自信を持って回答できると思います。たまに技術的な詰問をたくさんしてくる面接もあったりしますが、その時に分からないことがあれば素直に「分からないです」と答えることも大事です。エンジニアインターンの面接は技術力ではなく、性格や人間性も評価基準です。面接前にしっかりと準備をして望んでいきましょう!

関連記事

本記事では無料で受講できる理系就活生向けプログラミングスクール「TECH-BASE Engineering」の概要と評判についてまとめていきます。理系学生でプログラミング未経験だけど、エンジニアとして就職活動したいという方向けの記事になり[…]

学生がエンジニアインターンに参加するのに必要なスキルレベルは?

本記事では学生がエンジニアインターンに参加するのに必要なスキルレベルについて書いていきます。 …

【プログラミング未経験・文系大学生向け】有給エンジニアインターンに参加する方法

今回、プログラミング未経験の文系大学生が有給のエンジニアインターンに参加する方法について紹介します。基本的に文系学生やプログラミング未経験者でもしっかりと準備をすれば有給のエンジニアインターンに参加できます。では、参加するのに必要なレベルや面接の準備は何をすれば良いのでしょうか。私自身、文系大学生から有給のエンジニアインターンに参加しているので、今までの経験を踏まえてこの記事を閲覧している方…

文系から新卒でエンジニアに就職する方法(準備編)

本記事では文系から新卒エンジニアに就職する方法(準備編)について書いていきます。IT業界は大きく分けてSler業界とWEB業界がありますが、今回はWEB業界への就職を前提の記事になります。最近、エンジニアという職業に対して興味を持つ学生が増えています。では、文系から新卒エンジニアになるためにはどのような準備をしていけば良いのでしょうか。エンジニアとして就職するためには …

>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。