【Python独学者向け】 Pythonの学習方法とおすすめの学習サービス

【Python独学者向け】Pythonの学習方法とおすすめの学習サービス

本記事ではPythonを独学で学習したい方向けにPythonの概要と学習方法・おすすめの学習サービスについて紹介していきます。Pythonはプログラミング初心者向けの言語と言われていますが、正しい知識を持って計画的に学習しないと難しく感じます。今回は挫折せずに楽しくPython学習していくための方法をステップごとに紹介していきます。

Pythonとは

Pythonとは1991年にオランダ人のグイド・ヴァン・ロッサム氏プログラミング言語です。数年前から流行り始めた言語ですが、RubyやPHPより歴史は長いです。Pythonの最大の特徴は非常に汎用性の高いプログラミング言語なので、アプリ開発、機械学習、ブロックチェーン、スクレイピングなど様々な分野で応用できるプログラミング言語です。YouTube、インスタグラムなどのWebサービスではPythonを使用して開発されています。

Pythonでできること

  • Web・アプリ開発
  • 機械学習
  • ブロックチェーン
  • スクレイピング

プログラミング初心者がPython学習で挫折してしまう理由

プログラミング初心者が独学でPython学習始めてみたけど、挫折してしまったという方が多いです。では、何故挫折してしまうのでしょうか。その原因はいくつか考えられます。

  • 環境構築で挫折する
  • 作りたいものや目標が定まっていない
  • Python以外の知識(Html,CSS,データベース、Git,Linux等)

環境構築で挫折する

プログラミング初心者の多くは環境構築で挫折します。環境構築するためにはコマンドラインの操作方法や自身のPCのスペックを正確に理解する必要があります。Pythonの基礎を学んだのち、Webやアプリ開発、機械学習の学習を始める際にも付随してライブラリやフレームワークのインストールと環境構築をしなければなりません。そのため、プログラミングの学習以前にコマンドラインを使った複雑な環境構築で挫折する方が多いです。

作りたいものや目標が定まっていない

Python学習を始めたはいいけど、何を作りたいのか定まっていない方は挫折しやすいです。Pythonは汎用的な言語なのでWeb開発、機械学習、チャットボット、ブロックチェーンどの分野でも応用できます。どの分野を学習するかによって学習方法が変わります。そのため、作りたいものや目標が定まっていないと何を学べばいいのか分からなくなってしまうので、挫折しやすいです。

Python以外の知識(Html,CSS,データベース、Git,Linux等)が不足している

三つ目の挫折の原因としてPython以外のスキル知識(フレームワーク,html,css,データバース,git,command line)が不足していることが考えられます。例えば、機械学習を学ぶためにはKaggle、クラウド、データベースの知識、WEB開発を学ぶためには、HTML,CSS,Git,データベース等の知識が必要になってきます。そのため、作りたいものを決めてPython以外に必要なスキルを一つ一つ地道に学習していく必要があります。

Pythonを使ったWEBサービス開発で必要なその他のスキル

今回は参考例としてPythonでWeb開発を学ぶ際に必要な知識を以下にまとめてみました。

  • HTML →マークアップ言語
  • CSS →サイトをデザインするためのスタイルシート言語
  • JavaScript(JQuery)→動的なサイトにするために必要なプログラミング言語
  • SQL(データベース) →ユーザーや投稿データを保存するのに必要
  • コマンドライン →環境構築やサーバー起動時に必要な知識
  • Git →コードを管理したり、ポートフォリオ等の実績として必要
  • Django・Flask →PythonでWeb開発するのに必要なフレームワーク

覚えることは多いですが、一つ一つ地道に学習していくことが独学成功の近道となります。

Pythonの学習手順について

ここまでPythonでできること、挫折してしまう理由、Python以外に必要なスキルについて確認してきたので、続いてPythonの学習手順について紹介していきます。

①環境構築不要のProgateでPythonとその他の必要な技術を学習

①環境構築不要のProgateでPythonとその他の必要な技術を学習

Progateはブラウザ上でプログラミング学習できるWebサービスです。環境はProgateで用意されているので、自身のPCで環境構築をする必要がありません。そのため、先ほど述べたように環境構築の箇所で挫折するリスクを減らすことができます。Progateでは以下の手順で学習していくことをおすすめします。

Progateのおすすめコース

  • HTML & CSSコース
  • Pythonコース
  • Jqueryコース
  • Command Lineコース
  • Gitコース
  • SQLコース

②ドットインストールで自身のPCで環境構築してPython学習

②ドットインストールで自身のPCで環境構築してPython学習

ProgateでPythonとその他の知識を学んだら、続いてドットインストールという動画学習サイトを利用して学習していきます。ドットインストールではWindoes,Macごとに環境構築をする手順動画が用意されているので、そちらを参考に環境構築をしていきます。また、環境構築する際にコマンドラインの操作方法も必要になるので、UNIXコマンド入門の動画も確認する必要があります。以下がおすすめのコースになります。

  • UNIXコマンド入門
  • ローカル開発環境 Windoes編・Mac編
  • Python3コース
  • MYSQLコース
  • Git入門コース

③Udemyを利用して実際に形になる成果物を作ってみる

Progateとドットインストールで一通り学習を終えたら、興味のあるUdemyの動画コースを見ながら成果物を作っていきましょう。Udemyは2週間の一度セールを実施しており、セール時だと1600円前後で動画教材を購入でき、学習する際も動画作成者に質問し放題なのでプログラミング初心者にはおすすめの教材です。今回は興味のある分野に分けておすすめのコースを紹介していきます。

〜WEB開発に興味がある方におすすめのコース〜プログラミング初心者でも安心、Python/Django入門講座

こちらの教材はプログラミング初心者向けでPythonとDjangoフレームワークについて学べるコースです。PythonのセクションではDjangoフレームワークに必要な知識だけに留まらず、基本的な内容も一通り学習し、土台となる知識を身につけるのが目標となっています。Webアプリ開発に必要なHTML,CSS,Bootstrap4についても扱っているのでプログラミング完全初心者の方にはおすすめのコースです。

この動画が向いている人
  • Pythonに興味のある人
  • HTML,CSSも学びたい人
  • Djangoフレームワークに興味のある人
この動画が向いていない人
  • WEB開発に興味のない方
  • 初歩的なPC操作の知識がない人
プログラミング初心者でも安心、Python/Django入門講座コースの詳細を確認する

〜機械学習・人工知能に興味がある方におすすめのコース〜
キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 初級編 –

このコースを見ると機械学習の原理を数学から理解し、プログラミング(Python)で実装できるようになります。また、今まで難しそうに見えていた機械学習に用いられる数式の意味を理解できるようになります。

この動画が向いている人
  • Pythonの基礎を抑えている方
  • これから機械学習の学習を始めたい方
  • 中学の数学からゆっくり学んでいきたい方
この動画が向いていない人
  • 機械学習に興味がない人
  • Web開発に興味がある方

【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 初級編 -の詳細を確認する

〜WEBスクレイピングに興味のある方〜Python 3 : Web スクレイピング 超入門 – Python で通販サイトの最低価格を比較するアプリを作る

この動画を通してPython で Web スクレイピング をして、楽天とyahoo!ショッピングの最低価格を比較するアプリを作っていきます。 Python を使えば簡単に Webスクレイピング ができます。

この動画が向いている人
  • ゼロからスクレイピングを学んでみたい方
  • 通販サイトのスクレイピングをしてみたい方
  • 基礎的なことはわかったから、pythonでアプリを作ってみたい方
この動画が向いていない人
  • Webスクレイピングに興味のない人
  • Python基礎知識がない人

Python 3 : Web スクレイピング 超入門 – Python で通販サイトの最低価格を比較するアプリを作るコースの詳細を確認する

まとめ

以上、Pythonの概要と学習方法についてでした。目標を明確にして自分に合った学習方法を確率して学習していけば、モチベーションの維持がしやすいです。様々な教材を利用しながらPythonスキルを高めていきましょう。

関連記事

本記事ではプログラミングを独学で学んでいる初心者向けにUdemyのPythonおすすめコースを紹介していきます。 悩む人 Udemyを使用して独学でPythonを学びたいけど、おすすめの教材はどれなんだろう。プログラミング初心[…]

【プログラミング初心者向け】UdemyのPythonおすすめコースまとめ
関連記事

本記事ではプログラミング初心者向けにおすすめのプログラミングの質問サイト四選と回答率が高くなる質問の仕方について書いていきます。 「エラーの解決策が分からない」ので学習を辞めてしまい、そのまま挫折してしまうプログラミング学習者が多い[…]

プログラミングの質問まとめサイトと回答率が高くなる質問の仕方
関連記事

本記事ではキカガク が提供しているAI人材育成コースの概要と評判についてまとめていきます。補助金を貰いながらPythonで機械学習を学びたい方やAIエンジニアに興味のある方が対象です。 悩む人 AIエンジニアやPython・機[…]

関連記事

本記事ではこれからPythonのフレームワーク「Flask」を学ぶ方に向けてFlaskの学習手順とおすすめの学習サービスを紹介していきたいと思います。 悩む人 Pythonのマイクロフレームワーク「Flask」を学びたいけど、[…]

【Python入門】Flaskの学習手順とおすすめの学習サービスを紹介
>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。