【Go言語入門】Go言語初心者向けおすすめの学習サイトまとめ

本記事ではこれからGo言語を学習する方を対象におすすめの学習教材を紹介していきます。Go言語はまだ歴史の浅い言語なので、他言語に比べて学習リソースが少なくどのように学習すれば良いか学習方法で悩む方も多いと思います。この記事では私が利用してみたおすすめのGo言語学習サイトを紹介していきます。

プログラミング完全初心者の方はRubyやPHP,Pythonなどの言語から始めることをおすすめします!

関連記事

本記事ではプログラミング初心者におすすめのプログラミング言語を紹介します。各プログラミング言語の特徴も合わせてお伝えしていきます。 プログラミングを学びたいけどたくさん言語があって何から始めたらいいのか悩む方も多いと思います。私自身[…]

Go言語とは

Go言語は2009年にGoogleによって開発されたオープンソースのプログラミング言語です。「Go」や「Go言語」、「Go lang」と呼ばれることが多いです。

Go言語でできること

  • API開発
  • Webアプリケーション開発

近年、Go言語の需要と共に人気が高まってきています。では、なぜ近年注目を集めているのかGoの特徴について確認していきましょう。

Go言語の特徴

Go言語の特徴は主にこちらの三つです。

  • 処理が早く高速
  • シンプルで可読性が高い
  • 並行処理

処理が早く高速

Go言語の特徴は処理が高速でパフォーマンスが良い点です。コンパイル言語のJavaと比較しても処理速度が早く大量のトラフィックを捌く必要があるサイトではGo言語採用されることが多いです。

シンプルで可読性が高い

Go言語でコードを書くときの自由度が高くありません。そのため、Go言語初心者の方はGo言語の文法に慣れるまで苦労するかもしれません。一方で誰が書いても同じようなコードになるので自然と可読性が高くなります。シンプルな構造でできているので、一つのプログラミング言語をマスターしている方であれば比較的簡単にGo言語を習得できます。

並行処理

Go言語では標準で並行処理が推奨されており、簡単に並行処理を書くことができます。プログラミング初心者で並行処理とはなんぞやという方はGo言語で入門しても良いかもしれませんね。

Go言語が使われているサービス

メルカリ

数年前にマザーズ上場を果たしたメルカリでもGo言語は使われています。
メルペイなどのサービスでGo言語が使われているとのことです。Go言語の学習コミュニティ Gopher道場 など勉強会も定期的に行われています。Go言語を体系的に学べる「プログラミング言語Go完全入門」もこちらのHPから公開されているので、興味のある方は確認してみてください。

「プログラミング言語Go完全入門」の「完全」公開のお知らせ | メルカリエンジニアリング

グノシー

グノシーはニュース配信サイトです。広告配信システムでGo言語が使われているそうです。技術ブログにはGo言語に関する記事もあります。

Go カテゴリーの記事一覧 – Gunosy Tech Blog

初心者向けGo言語のおすすめ学習サイト

A Tour of Go

A Tour of Go

こちらは無料のGo言語公式学習サイトです。環境構築をしなくてもブラウザでGo言語を実行できます。Go言語初心者でこれから基礎文法を学んでいきたいという方はこちらのサイトで学習を始めると良いかもしれません。

A Tour of Go確認する

ドットインストール「はじめてのGo言語 (全10回)」

ドットインストール「はじめてのGo言語 (全10回)」

ブラウザではなく自身のパソコンでGo言語の学習をしたい方はドットインストールで学習するのがおすすめです。動画で視覚的に基礎的な文法が学べます。

はじめてのGo言語 (全10回) – プログラミングならドットインストールを確認する

初心者向けUdemyのGo言語学習コース

Go言語を使って文法だけでなく、本格的にWebアプリケーションやAPI開発を学びたいという方はUdemyのコースを受講するのがおすすめです。2週間に1回の頻度でセールを実施しており、セール時であれば1600円前後でコースを購入できます。技術書より少し安めの値段で実践的にGo言語を学ぶことができます。私自身もUdemyコースを使ってGo言語を学習しているので、おすすめのコースのみを紹介していきます。

現役シリコンバレーエンジニアが教えるGo入門 + 応用でビットコインのシストレFintechアプリの開発

現役シリコンバレーエンジニアが教えるGo入門 + 応用でビットコインのシストレFintechアプリの開発

こちらのコースは現役シリコンバレーエンジニアの酒井潤さんが作成した15時間にも及ぶGo言語コースになっています。Go言語の基礎的な文法から始まり、コースの後半からは仮想通貨の自動トレードができるWEBアプリケーション開発を学ぶことができます。

この動画で学べること

  • Go言語の基礎文法
  • Go言語を使ったWebアプリ開発
  • 仮想通貨や株式投資の知識
「現役シリコンバレーエンジニアが教えるGo入門 + 応用でビットコインのシストレFintechアプリの開発」コースの詳細を確認する

Todd McLeodのGo言語コース

  1. Learn How To Code: Google’s Go (golang) Programming Language
  2. Web Development w/ Google’s Go (golang) Programming Language

①Learn How To Code: Google’s Go (golang) Programming Language

②Web Development w/ Google’s Go (golang) Programming Language

こちらは英語版のコースですが、私も実際に利用しているGo言語コースです。①Learn How To Code: Google’s Go (golang) Programming Language ではGo言語の基礎。②Web Development w/ Google’s Go (golang) Programming LanguageではGo言語を使ったWebアプリケーション開発についてのコースになっており、ブログやツイッタークローンを開発しながら実践的にGo言語を学べます。

この動画で学べること

  • Go言語の基礎文法
  • MySQL,MangoDB,MVC,Docker,Google CLoud,AJAX、JSON等。

コース作成者のTodd McLeodは17年以上大学でコンピューターサイエンスを教えてきた教授です。そのため、Go言語だけでなくインターネットの仕組みやコンピューターサイエンスの基礎知識をGo言語を使って学ぶことができます。大学の講義並みのカリキュラムの質の高さなのでエンジニアとしてガッツリGo言語を学びたいという方にはおすすめのコースです。

「Learn How To Code: Google’s Go (golang) Programming Language」コースの詳細を確認する 「Web Development w/ Google’s Go (golang) Programming Language」コースの詳細を確認する

まとめ

今後もGo言語の需要は高まっていくので、RubyやPHPなどのスクリプト言語しか使用経験がないエンジニアは是非、コンパイル言語のGoを学習していきましょう!

Go言語の最新記事8件

>文系エンジニア大学生の技術ブログ

文系エンジニア大学生の技術ブログ

社会が多様化していく中、大学生の学生生活も多様であるべきと考えています。主にエンジニア向けにITやプログラミングなどの技術系と大学生向けに休学、留学、海外生活、トビタテ留学、長期インターンに関する記事を書いています。