はてなブログからWordpressへの引っ越しが完了しましたので、移行作業の手順と設定についてまとめていきたいと思います。
WordPressへの移行を決めた理由
このタイミングでWordpressへの引っ越しを決めた理由は主に三つあります。
- ブログを開始して半年が経過した。
- GCPとKUSANAGIを使ってWordpress環境を構築したかった。
- カスタマイズ性が高くSEO対策にも強い。
1,ブログを開始して半年が経過した。
昨年10月からブログを開始してから7ヶ月間経過しました。ブログを始める当初から、まずはてなブログで開始して半年以上継続できたらはてなブログへ移行しようと考えていました。ブログ初心者がWordpressに手を出すと設定項目が多く、始めたばかりだとアクセス数の伸びも期待出来ず挫折する可能性が高いと思い、最初ははてなでブログの運営を始めました。結果的に半年以上継続することが出来て、ドメインパワーも多少は上がったこのタイミングで引っ越しを決断しました。
2,GCPとKUSANAGIを使ってWordpress環境を構築したかった。
二つ目の理由は純粋に技術への好奇心です。エックスサーバーなどのレンタルサーバーを借りてWordpress環境を構築しているサイトは多いですが、GCPとKUSANAGIを使って環境構築しているサイトは少ないです。個人的にGoogle Cloud Launcherにある「KUSANAGI for GCP」を使ってWordpress環境を構築してみたかっただけです。知らない人向けにKUSANAGIとはオープンソースライセンスにて無償提供する世界最高速クラスのWordPress実行環境です。GCPはクラウドコンピューティングサービスでAWSと似たようなサービスを提供しています。GCPとKUSANAGIの概要についてはこちらをご参照ください。
超高速WordPress仮想マシン「KUSANAGI」について – KUSANAGI
超高速WordPress仮想マシン [高速化チューニング済みWordPressサーバ]
3.自前のサイトを持ちたかった。
三つ目の理由は自前のサイトを持ちたかったからです。はてなブログで独自ドメインを取得して運営していたとしてもそれははてなというレンタルサービスを利用していることと同じです。今後ブログを継続して運営していく中で、自前のサイトを持ちながらカスタマイズやSEO対策などにも取り組んでいきたいです。訪問された方にとって有益な情報を提供していくと同時に将来、自身のサイト名刺替わりとしての機能を果たしてくれることを願いながらブログを継続していきたいと思います。
はてなブログからWordpressへ引っ越しするまでの手順書
今後、はてなブログからWordpressへ引っ越しされる方に向けて移行手順と設定項目をシリーズ化して記事にしていきたいと思います。
- GCPアカウント作成
- KUSANAGIの導入とプロビジョニング等の初期設定
- IPアドレスの設定
- 移転先サイトの動作確認をするためhostsファイルの設定
- テーマとデザインの選定
- WordPressのパーマリンク設定
- はてなブログから記事データエクスポート
- WordPressに記事データインポート
- アイキャッチ画像の設定
- DNSの設定
- SSL証明書の発行
- プラグインなどの導入
GCPの無料枠
Google Cloud Platformは新規ユーザーに対して無料枠を設けています。
300 ドル(約三万円分)の無料クレジットでGCP の利用が可能です。これから、GCPを利用したいと考えている方は無料枠で学習できますのでおすすめです。登録する際にクレジットカード情報が必要になりますが、勝手に課金されることはありません。
Cloud Computing Services | Google Cloud
Transform your business with Google Cloud. Build, innovate, and scale with Google Cloud Platform. Collaborate and be more productive with G Suite.
次回の記事ではGCPでKUSANAGIインスタンスを作成します。